サイトアイコン 流しよみ

子供が左右を認識出来るのは何歳くらいから?もしかして左右盲?

子供が左右を認識出来るのは何歳くらいから?もしかして左右盲?

子供が左右を認識出来るのは何歳くらいから?もしかして左右盲?

親が子供に教えたいことは一杯ありますね。その中の1つに「左右」があります。
でも、大人なら当たり前の左右は、子供の場合は認識するのに時間がかかったり、
時には混乱してしまうこともあります。

そんな時、親は”他の子供はどのくらいで左右が分かるのだろうか?”
と1つの目安が欲しくなります。

ここでは、子供が左右を認識する年齢を確認してみました。


子供が左右を認識出来るのは何歳くらいからなの?

子供が我慢が出来るようになって、
色々なことに理解を始める3歳頃になると、大人は左右を教えたくなります。

しかし、子供が左右を認識出来るのは4歳か4歳半頃からです。
大人の希望と子供の認識時期には、1年くらいのギャップがあるということですね。

しかし、少しでも感覚としてでも左右は分かっていた方が、
後々幼稚園や保育園に行ってから楽だということもあります。

もしも3歳くらいから左右を教える時には、
「絶対に理解してもらわないと!」という気持ちで子供に接するのではなく、
「自分のお箸を持つ方の左右が分かればいいや」
くらいな気持ちで接してあげると子供もストレスがかかりませんね。

子供が左右を認識出来ない?もしかして左右盲?

しかし、左右の認識をしていく上で注意しなければいけない病気もあります。
それは、「左右盲」という病気。

この病気の厄介な所は原因が分かっていないということです。

しかも、普段何気ない時には左右が分かっているので病院へ連れて行き、
診断がおりるのが遅れることもあります。

左右盲の特徴には、普段は左右の認識が出来ていても、
急に左右を判断しなくてはいけない時には
混乱して判断出来ないということがあります。

また、矢印表示でも混乱する為車の運転で
地図を見たり道路標識を瞬時に理解することが苦手だという人も多いです。

もしも子供が左右で混乱する時のタイミングが同じな場合は注意して様子を見てみましょう。

左右盲になりやすい人はどんな人?

この左右盲になりやすい人には、
100%該当する訳ではありませんが特徴が見える時もあります。

例えば「子供の頃に左利きを親に無理矢理、右利きに直された人」や
「元々左利きだという人」は左右盲の人の中でも多いです。

左利きとして理解していたものを、
無理矢理、右利きにされることで全てが逆転の発想をしなくてはいけませんので
頭が混乱して左右盲になるという人がいます。

また、自動販売機のお金を入れる所や勉強机の引き出しなどは、
右利きの人専用に作られていますので、左利き人だと混乱しやすいのです。

左右は年長でも理解しない子供もいる!

私の小学校の入学式での出来事です。

初めて体育館に新1年生と保護者が集まり、
校長先生の話がありました。

そこで校長先生は優しく色々な話をされていたのですが、
その中で「右手を上げてください」と言われました。

すると、何と右手を自信をもってサッと上げたのは60人中ほんの一部でした。

もちろん、上げなかった子の中には恥ずかしくて手が上げられないという子もいれば、
左右が分からない・自信がないから上げられないという子もいたはずです。

後ろに座っていた親は笑いとざわめきに包まれました。

もちろん校長先生も笑っていました。

大人なら、誰かに「右手を上げて」と言われたらすぐには上げなくても3秒以内に手が上がります。

しかし、子供は小学校に入学する前の段階では左右の認識はあっても、
まだまだ「右は誰が何と言おうと絶対にこっち!」
というような、当たり前のことにはなっていないんだなと思います。

まとめ

子供の成長段階の1つとして教えたいことに左右がありますが、
子供が左右を認識するのは4歳から4歳半頃になります。

親が教える時には、この年齢を目安として教えてあげるといいですね。

しかし、左右盲の場合は普段は左右の理解があっても
とっさの理解は出来ないことが多いです。

これは親が早め気付いてあげると、
親も子供もその後の生活でストレスが少なく済みます。

ある程度の年齢でも、子供の左右の判断が混乱している場合が続く時には、
どんな状況で混乱しているのか、注意深く確認してみましょう。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了