サイトアイコン 流しよみ

ワインに合う料理とは?赤や白ワインと相性のいい料理を教えて!

レストランでワインを飲むときは

先に食べるメニューを決めて、

それに合うワインを選びます。

肉料理には赤ワイン魚料理には

白ワインという基本しかわからなくても、

レストランなら、

お店の人が相性の良い組み合わせで選んでくれます。

しかしワインは好きだけど全く詳しくない人が

自宅でワインを飲むとき、

お料理はどうやって選べばいいでしょうか?

ここではワインの相性やワインの色別のおすすめ料理など、

初心者のひとがわかりやすいように

基本的な情報をご紹介します。

ワインと料理との相性とは?マリアージュについて知っておこう!

「肉料理には赤ワイン、魚料理には白ワイン」

という考え方はもう古く、

現在はそれだけにこだわらないのが常識になっています。

同じ赤ワインでもワインによって香りが違い、

そして酸味・渋み・甘味など多くの要素が混在しています。

ワインとお料理の組み合わせは

お互いの良さを引き立てあうバランスを考えます。

これを「マリアージュ」といい、

そこにはいくつかの法則があります。

マリアージュの法則

① 料理とワインは対等

ワインと料理は夫婦のような関係なのですが、

この関係は「妻は三歩下がって歩くのが当たり前」な、

日本式の夫婦ではありません。

ワインの本場フランスのように夫婦は対等で、

ワインも料理を引き立たせるだけの役割でなく、

ワインの良さを引き立てる料理をあわせます。

➁ 色を合わせる

肉料理には赤ワインを合わせるのが当たり前と

考えるのはもう古いのです。

ソースも含めた料理全体の色が淡いものは、

白ワインに合うことがたくさんあります。

➂ 方向を合わせる

スパイシーな料理にはスパイシーなワインを、

すっぱい料理には酸味の強いワインを、

そして甘いデザートには甘いワインを選びます。

➃ 反対方向で組み合わせる

辛い食べ物には甘口のワイン、

リッチな風味のお料理には

酸味が豊かなワインを合わせます。

反対方向をあわせて、お互いの味を引き立てあいます。

⑤重さを合わせる

味の濃さとボディの強さの両方とあわせます。

軽いボディでさっぱりしたワインには

さっぱりしたお料理を合わせます。

フルボディの濃い赤ワインには

牛肉のワインに込みなどと合わせます。

⑥ 地方を合わせる

ヨーロッパには古くから

その地方の郷土料理にあうワインがあります。

選ぶワインに迷ったら、地方に合わせてみましょう。

⑦ 価格を合わせる

ハンバーガーに1本数万円もするワインを合わせても、

お互いが引き立てられなくなります。

それぞれ釣り合いが取れる

組み合わせにすることが大切です。

⑧ レアは軽めウェルダンは重めを選ぶ

よく火を通した牛肉はよく噛んでお肉の味を味わうため、

濃い味付けにします。

レアに近いお肉は、軽めのワインが合います。

そして薄切り肉なら軽めのワイン、

厚切りなら濃い目のワインを選びます。

⑨ 最初から決め付けない

この料理にワインは合わないなどと考えず、

ゆで卵に赤ワインをあわせたければ

合うように味付けしたお料理を作るようにします。

⑩ 迷ったらシャンパーニュ

実はシャンパーニュは複雑で豊かな香りがあり、

様々なお料理と合わせられます。

白には合わないと感じたら、

ロゼのシャンパーニュを選ぶとしっくりきます。

ワインの色別に合う料理のレシピをご紹介!

ワインと料理のマリアージュについての

知識が少しついたところで、

自宅でワインを楽しむときの、

おすすめ料理のレシピを紹介します。

白ワインに合う料理

1.アクアパッツァ

材料:白身魚の切り身・アサリ・

輪切りにしたズッキーニ・プチトマト・ニンニク・

アンチョビ・ケイパー・ブラックオリーブ

塩コショウ・オリーブオイル・白ワイン・水

イタリアンパセリ・輪切りのレモン

作り方
① 白身魚に塩コショウをふって数分おき、

砂出ししたアサリは洗って水気を切っておく。

② オリーブオイルを熱したフライパンでみじん切りにした

ニンニクを加熱します。

➂ ②に白身魚を入れて両面を焼き、

アサリ・細かく切ったアンチョビ

プチトマト・ケイパー・ブラックオリーブを入れて、

そこに白ワインを加えたら蓋をします。

⑤ アサリの口が開いたら蓋を開けて

水を加えて煮込みます。

⑥ お皿に盛り付けて、
⑦ イタリアンパセリとレモンを飾り付けて完成です。

赤ワインに合うレシピ

1.砂肝のアヒージョ

材料:砂肝・マッシュルーム・ニンニク・パセリ

鷹の爪・オリーブオイル・塩

作り方
① ニンニクはみじん切りにして、

他の材料も適当な大きさに切ります。

② フライパンに材料を入れて、

オリーブオイルをひたひたに入れます。

③ 10分間加熱したら、塩で味を整えて完成です。

今夜はワインで乾杯!ロゼワインにぴったりの料理ってどんなもの?

淡いピンク色がかわいくて女性に人気のロゼワイン。

ロゼワインはロゼワイン用の

ブドウがあるわけではありませんが、

赤ワイン用のブドウを使って

白ワインのような作り方をするのが一般的です。

味は多種多様にあり、

色が濃いほうが味わいもしっかりしています。

赤ワイン用のブドウで作ったロゼワインは、

果実味があり重すぎなくて飲みやすい特徴があります。

そして相性がいい食材が、

サーモン・エビ・タコのような、

同じピンク色や赤い食材です。

梅や紅生姜にも合うので、

和食と一緒に飲むこともおすすめです。

まとめ

ワインと料理のマリアージュの法則や

ワインにあう料理のレシピ、

ロゼワインにあう食材についてご紹介しました。

ワイン初心者の人も、少しはワインについて

知識を広げることができたでしょうか?

ワインを飲むときは「肉料理には赤、魚には白」

などと決め付ける必要はありません。

マリアージュの法則にあわせながら、

いろいろ楽しんでみてください。

最初は失敗もあるかも知れませんが、

だんだん感覚がつかめるようになります。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了