サイトアイコン 流しよみ

突っ張り棒で棚を作ってキッチンをスッキリ激安100均DIYを紹介

毎日一度は使う、キッチン。
みなさんどのようにしてキッチンの
収納をしていますか?

賃貸の場合、収納場所が以外と
少ないことがありますよね。

また、マイホームを購入した方でも使ってみたら収納が足りない!
なんてこともあると思います。

ですが、収納場所は自分で作れるのです!
今回は突っ張り棒を使って、
キッチンに棚を増やせるテクニックをご紹介します。

突っ張り棒で棚が作れる?!キッチン収納ご紹介!

生活に必ず必要なキッチン。

そんな大切なキッチン、

収納が足りなくて使いづらくないですか?

実は収納場所は、簡単に自分で作れるのです。

しかも男性の力を借りず、

女性だけで作ることができます

材料なども、お近くのホームセンターや

100均でお安く手に入るものばかり。

今使っている、シンクの下の引き出しや

食器棚の使っていないデットスペースなどにも

棚が作れるので今までどこに収納しようかな?

と思っていた物もスッキリと収納できるのです。

シンクの下や、お鍋や米びつを置いているスペースの上に

使われていない空間がありますよね?

その上のスペースに突っ張り棒を使って棚を作れば、

お鍋のふたやちょっとして物を置くスペースが出来上がります。

そして、キッチンに必ずと

言っていいほど置いてある冷蔵庫。

冷蔵庫の収納が苦手な方は、多いと思います。

元から冷蔵庫には棚で仕切られていますよね。

中には棚の高さを調整できる冷蔵庫もありますが、

やり方が分からないし

調節出来ない冷蔵庫も多くあります。

ところが、冷蔵庫の中に突っ張り棒で棚を作れば、

広いスペースではないですが

細々した物が置けるスペースの完成です。

また、冷蔵庫の上は意外とスペースが

あるのをご存じでしたか?

そのスペースに棚を作れば、普段あまり使わない

ホットプレートやたこ焼き器などの収納に

役立つことが出来ます。

冷蔵庫の上は以外と広いので、

大きい物などが綺麗に収納できます。

ですが、手が届かない部分になりますので頻繁に使う物の

収納には向いていません。

キッチンに突っ張り棒で棚を作ろう。Let’s DIY

最近は女子でもできるDIYが流行っていますよね。

突っ張り棒での棚作りは簡単DIYなのです!

それでは、詳しく突っ張り棒での棚の

作り方をご説明します。

先ほどにご紹介しましたシンク下のデットスペースや

冷蔵庫の中、冷蔵庫の上のデットスペースに

突っ張り棒で棚をDIYするやり方です。

とっても簡単なので、やる気のスイッチさえ入れば

誰でも出来ます。

まず、棚の左右のサイズを測り、

ちょうど良いサイズの突っ張り棒を2本用意します。

その2本の突っ張り棒を棚の奥と手前に突っ張らせて、

その上に板を乗せます。

板については、木の板ではなくてもOK!

最近、よく使われているのはプラスチックダンボール。

(略してプラダンとDIY女子からは呼ばれています。)

プラスチックダンボールは軽くて水にも強く、

汚れても水拭きをすれば綺麗になる

万能なウォータープルーフダンボールなのです。

しかも、突っ張り棒と同様に

ホームセンターや100均にお安く売っています。

その他にも、ワイヤーネットを乗せたり、

板などを置くのが面倒であれば

そのままプラスチックのカゴなどを置くやり方もあります。

ですが、板を引かずにカゴを直接置くと

安定感が悪く、引き出して中のものを取ることが

困難になりますので要注意です。

突っ張り棒で作った棚の強度はどのくらい?強度も強くできます!

先ほどは、突っ張り棒でキッチンに

棚を作るDIYをご紹介しました。

さて、作った棚はどれだけの強度があるのでしょうか。

突っ張り棒で、壁と壁を突っ張っただけの棚なので、

強度は弱いと思う方が多いのではないでしょうか。

100均に売っている突っ張り棒の

最大重量は2kgが多いです。

ですが、使う突っ張り棒を2本にすることで

重さが分散されるので物凄い重さでなければ、

恐らくある程度は耐えられるはずだと思います。

それでも、わりと重い物を載せる棚が欲しい、

そんな重いものでなくても棚が落ちないか

不安だなぁと思う方もいるでしょう。

そんなことを思っている方に、

強度を増すことが出来るアイテムがあるのです。

それは、耐震用の転倒防止ジェルです。

本来は地震などで家具の転倒を防いでくれる

アイテムなのですが、突っ張り棒の突っ張る壁と棒の間に挟むことで

突っ張り棒の強度が増すのです。

また、裏ワザとしては転倒防止ジェルの変わりに

化粧用のパフを使用するという方法です。

やり方は転倒防止ジェルと同じで、

突っ張り棒の壁の接する部分にパフを挟んで突っ張るだけ。

そして、吸盤を突っ張り棒の先に付けるやり方もあります。

突っ張り棒の先のキャップを外して、

吸盤のポッチを差し込むやり方です。

吸盤のポッチが突っ張り棒の先にうまく入らない場合は、

ポッチを入りやすい形にハサミで少しだけ切ってみて下さい。

吸盤の吸い付く力と、突っ張り棒の突っ張る力で

強度がかなり増します。

そして、突っ張り棒を突っ張るときに、

棒がななめになっていたりしていると

棒が落ちやすくなるので注意が必要です。

まとめ

いかがでしたか?

狭いキッチンや、収納が少ないキッチンでも

簡単に突っ張り棒で棚が作れます。

ゴチャしたキッチンでは、

お料理もはかどりませんよね。

突っ張り棒で棚をDIYして、

スッキリ収納して綺麗なキッチンを作ってみて下さいね。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了