サイトアイコン 流しよみ

絵本を赤ちゃんに読み聞かせる時期はいつから?読み聞かせ方法は?

子供が産まれたらしてあげたいこと。

その1つに「絵本の読み聞かせ」がありますよね。

読み聞かせは子供の脳の発達にもいいと言われています。

しかし、どの絵本がいいのか、

いつから始めたらいいのか、

どんな風に読めば赤ちゃんは聞いてくれるのか、

わからない方も多いはず。

今回はそんな赤ちゃんへの読み聞かせを始める

時期や方法、絵本の選び方について

ご紹介していきたいと思います!

絵本を赤ちゃんに読み聞かせるのはいつから始めるべき?

結論から言っちゃいましょう。

いつから始めても大丈夫!

早ければ早い方がいいと言う方もいるようですが、

だいたい首が座り始める3ヶ月

くらいから始める人が多いようです。

また、産婦人科から勧められて妊娠7~8ヶ月から

胎教として始める方もいるようです。

いつから始めなきゃダメ!なんて決まりは決してないので、

ママが始めたい時に始めてみましょう。

産まれたばかりの赤ちゃんもお腹の中の赤ちゃんも

話の内容はわからなくても、

ママの声を聞くのが大好き。

ママの優しい声を聴くだけで安心してくれるはずですよ。

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせ方法は?

赤ちゃんへの読み聞かせは

優しい口調で語りかけるように

聞かせてあげることがコツです。

声を張り上げたり、声色を使う必要はありません。

子供の反応を見ながら、

ゆっくりと読んであげてください。

また、「絶対最後まで聞かせよう!」と

頑張って最後まで読む必要もありません

言葉がわからず、文字の読めない赤ちゃんは、

まず色・絵から絵本を感じ取ります。

赤ちゃんにとって、

絵を見るだけでも十分な刺激になっています。

読んであげなければという義務感に囚われず、

読み手が楽しみながら読むことが何よりです。

月齢の低い赤ちゃんに読み聞かせをしても

あまり反応がないため、

「本当に聞いてくれているのかな?」と

思うことがあると思います。

月齢が上がっても、幼い子供にはあまり集中力がないので、

大人しく聞いてくれない、

読んでいる途中でどこかにいってしまう…

そんなことはしょっちゅうです。

読んでいてそんな状態だと

「せっかく読んでいるのに…」と

イライラすることもありますよね。

そんな時は、無理強いはせず、赤ちゃんはそういうもの!

と割り切って考えましょう。

成長するにつれて反応も出てきますし、

話を聞いてくれるようになってきます。

毎日が理想ですが、

無理をせず赤ちゃんのペースに合わせて読んで

あげるようにしましょう。

ノンタンの絵本は赤ちゃんも大人も大好き!読み聞かせにおすすめ!

やんちゃでわんぱく、

元気で明るい白猫の男の子・ノンタン。

誰もが一度は目にしたことのある

キャラクターではないでしょうか。

キヨノサチコさんという方が作絵をし、

1976年から40年以上にわたって

愛され続けています。

そんな大人から赤ちゃんまで楽しめるノンタンシリーズの

魅力をちょっとご紹介♪

赤ちゃん版ノンタン

1才ごろからおすすめのシリーズ。

全9種類あり、「おはよう」「はみがき はーみー」

「おしっこしーしー」など

生活習慣を学べるような作品が多いです。

短い文章と繰り返し言葉が使われているため、

言葉を覚えさせるのにも最適です。

初めての読み聞かせにはもってこいのシリーズです。

ノンタン遊ぼうよ

3才ごろからおすすめのシリーズ。

全22巻あり、友達や兄弟との関わり方や遊び方などを

学ぶことができる作品が多いです。

物事の音や様子、動作などを擬音語で

表しているのも特徴です。

「ぶらんこのせて」「あかんべ」はとても人気があるので

読んだことのある親御さんも

多いのではないでしょうか。

他にも4才からの「すきすきノンタン」、

3才からの「ボードブック ノンタン」

シリーズがあります。

こちらは、少し長めのお話を聞きたい子や

ノンタンとお勉強をしたい子に

おすすめの作品となっています。

まとめ

頭のいい子に育てたい!そう思って読み聞かせを

頑張ろうと意気込む親御さんは多いと思います。

しかし、反応がなかったり、

読んでいる途中で脱走したり…

月齢の低い子供に絵本を読み聞かせるのは

意外と苦労します。

我が家の娘は途中で逃げ出すわ、

ページを飛ばして読むわで

まったく大人しく聞いてくれませんでした。

しまいには本を破ったり投げたりで…

一時期読み聞かせが苦痛で仕方ありませんでした。

しかし、聞いていなくても根気よく

読んでいた成果が出たのか

2歳を過ぎたあたりから少しずつ

お膝で聞いてくれるように。

トイトレを始める際にはノンタンの

「おしっこしーしー」を読んで

「ノンタンの真似してみようね」と練習していました。

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせはいつから始めても大丈夫。

逆を言えば、今からでも全く遅くありません。

ママ・パパが読みたいと思った時が最良のタイミングです。

最近読み聞かせが苦痛で…と思いやっていない方も、

無理に最後まで読む必要は

ないので、途中まででもいいので

読んであげてみて下さい。

絵本の読み聞かせに「いつから」そして

「いつまで」の決まりはありません。

絵本を読むことでたくさんの世界が広がります。

子供とのコミニケションツールのひとつとして、

是非読み聞かせをしてあげてくださいね。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了