サイトアイコン 流しよみ

おでんのだしの残りを捨てるのもったいない!人気のアレンジ簡単レシピ

寒い季節に心も体も温めてくれるおでん。

家庭でも簡単に作れるおでんですが、
みなさんは翌日残ったおでんのだしを
どうしていますか?

使い道もないから、
捨てている人も多いの
ではないでしょうか?

実は、残ったおでんのだしには
使い道がたくさんあります。

おでんのだしで翌日は、
もっとおいしい料理にアレンジできます。

今回は、そんなおでんの残りだしを活用できる
簡単レシピや人気のレシピについて紹介します。

おでんのだし 残りも無駄なく活用!

家庭で作ったおでん。
みなさんは、食べきれなかった時やだしが
残ってしまったということはありませんか?

正直、そのまま捨ててしまっている方
もったいないです!

おでんの残り出しや具材は、
大活躍できるチャンスがあります

ここでは、残ったおでんの具材やだしを
使ってリメイクできる料理を紹介します。

まず、リメイク料理で
定番なのがおでんカレーです。

水を使う代わりにおでんの残りだしを
使ってカレーを作ります。

さらにおでんの具材も残っている場合は、
カレーの具材として一緒に煮込むと、
だしのよく効いたマイルドなス-プに大変身します。

他にも、おでんの残り汁を
ラ-メンやうどんのス-プに。

麵をおでんだしに入れて煮込むだけです。
おでんの具材を入れてもいいですし、
他の具材をプラスしてもよし。

和風テイストなラ-メンが楽しめます。

お好み焼きを作るのにも
おでんの残り汁が活躍します。

これも残った具材があれば、
お好み焼きの具材として活用できます。

筆者も試してみましたが、
意外にも上手くマッチングして美味しいです。

おでんのだし 残った具材やだしで作る人気レシピ

ここでは、おでんの残りだしを使った
人気のレシピを紹介します。

おでんの残りだしでアレンジできる
レシピは沢山ありますが、
今回は、人気のある美味しく
食べれるレシピを選びました。

・おでんのだしでおでんご飯
材料:
おでんの残りだし おでんの残った具材 えのき

作り方:
おでんの残っただしを炊飯器に入れる。
おでんの残った具材も一緒に入れる。
なければ、えのきなどのキノコを入れる。
あとはいつものように炊飯器をセットして炊く。

・おでんのだしで茶わん蒸し
材料:
卵 1個 おでんのだし とうふ 20g
こんにゃく 20g 鶏肉
20g ほうれん草 20g カニカマ 10g

作り方:
ほうれん草を下茹でし、2㎝幅に切る。
とうふ こんにゃく 鶏肉を食べやすい大きさに切る。
卵を溶き、おでんのだしを合わせる。

茶碗蒸しの容器に具材をいれ、
カニカマを散らす。
さっき合わせただしを容器に泡が立たないように流し込む。
上からしっかりとラップをする。

大き目の鍋に水を入れる。(茶碗蒸しの容器の半分くらいまで)
沸騰したら、茶碗蒸しの容器を入れて、
強火で7分加熱する。
その後、火を止めて5分放置する。

・おでんの残りだしで味噌汁
材料:
おでんの残りだしと具材 ネギ 味噌

作り方:
おでんの残った具材を食べやすい大きさにカットする。
おでんのだし汁はそのまま容器に残しておく。
具材を鍋に戻し、
味噌を入れて温める(おでんの卵は残しておく)。
最後に卵を入れて出来上がり。

・おでんカレー
材料:
おでんのだし汁 おでんの具材 カレールー

作り方:
鍋に水とおでんのだし汁1:1の比率で加える。
おでんの具材を食べやすい
大きさに切って、鍋に入れる。

沸騰したら弱火にし、5分煮込む。
カレールーを入れて溶かす。
ルーが完全に溶けたら弱火にして
10分煮込んで完成。

どれも手軽に作れるレシピです。
筆者もおでんの残りだしで
ご飯を炊いてみたことがありますが、
おでんのだしがご飯によく染み込んで、
美味しくいただけました。

みなさんも是非試してみてください。

おでんのだしレシピ 簡単、美味しく!

これまで、おでんの残り出しや具材を使った
レシピを紹介してきました。

ここでは、おいしいおでんだしの作り方も
一緒に見てきましょう。

・塩おでん
材料:
豚軟骨肉 100g 鶏もも肉
大根 こんにゃく 1パック 酒 100㏄
ほんだし 小さじ2 昆布だし 小さじ1
塩 小さじ1 砂糖 小さじ1 醬油 小さじ1

作り方:
豚軟骨を鍋に入れて、
被るくらいの水と酒を入れる。

20分加圧し、自然冷却させる。
鶏肉 大根 こんにゃくを入れて、
火にかける。沸かしてあくとりをする。

水分が減ったら水を足して、
調味料を入れる。
加圧し自然冷却したら完成。

・コンビニおでん汁再現レシピ
材料:
おでんの具材 牛すじ 5〜10本
カニだし 大さじ5 昆布だし 大さじ5

作り方:
圧力鍋に牛すじと調味料入れ強火で
30分から1時間煮込む。
一晩寝かせて出来上がり。

・家庭にある材料でおでんだし
材料:
うどんだしス-プ 2包 ほんだし 1包
水 800㏄ 料理酒 200㏄
オイスターソース 小さじ1

作り方:
鍋にオイスターソース以外の
材料を入れて弱火にかける。
沸騰したらオイスターソースを
加えて出来上がり。

後はお好みの具材を加えて出来上がり。

・自家製絶品おでんだし
材料:
醬油 大さじ2 みりん 大さじ1
塩 小さじ1 砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
和風だし 大さじ1 昆布だし 大さじ1/2
鶏もも肉 ½枚 練り物 3〜4個

作り方:
おでんのだしに必要な調味料を
合わせてから火にかける。

煮立ってきたら鶏もも肉 練り物を入れて煮込む。
沸騰してきたらほかの具材もお好みで入れて、
全体に味がしみこむまで加熱して完成。

まとめ

いかかでしたか?
秋から冬にかけて目立つおでん。

リメイク料理から、
おいしく簡単に作れる
おでんだしレシピまで紹介しました。

是非参考にしてみてください。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了