[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

陣痛の兆候って胎動と張りやだるさでわかる?私の出産前の体験談

今回は、陣痛の兆候って胎動でわかる!?
陣痛の兆候は張りやだるさもある!
についてご紹介します。

もちろん人により違うと思いますが、
個人的には陣痛前の2週間程度(37週以降)は
頻繁にお腹の張りや体のだるさがありました!

胎動の変化はよくわからなかったですが…。
37週以降に私が経験した症状や
気を付けてほしいことについてもお伝えします。

スポンサーリンク

陣痛の兆候は胎動でわかるんです!

まず始めに、陣痛の兆候は
胎動でわかるについてです。

出産が近づくにつれて赤ちゃんが
お腹の下に降りてきます。

そして骨盤に頭が入ると
出産準備開始になるようです。

骨盤に頭が入ることで、
今まで感じていた胎動が少なくなったり、
感じる場所が変わったりと、
変化が起きるようです。

私の場合は、胎動の変化は
あまりわかりませんでしたね。笑

お腹の中で赤ちゃんは
元気に動き回っていて、
いつも右腹に胎動を感じていました。

臨月に入り、いつ産まれても
良い状態になった以降も
胎動を感じる場所や頻度もあまり変化が
ありませんでした。

仰向けにしている時は
特に胎動を感じやすかったですね!

もちろん人によっては
胎動を感じる回数が減ったという人も
たくさんいるようなので、
人によりけりだと思いますね。

友達も胎動の回数が減ったり
胎動の場所が変わったという話も聞いたので、
赤ちゃんの状態が
わかりやすかったそうですよ!

陣痛の兆候は張りでもわかる!?

陣痛の兆候には胎動だけでなく
張りもあります!

私も頻繁にお腹の張りを
感じていました。

37週以降、ウォーキングをしていると
時々お腹の張りを感じていました。

張りを感じながらも全然歩くのは
問題ない感じでした。

そして、張りを感じても歩いたほうが
良いとのことだったので気にせず
毎日1万歩歩くようにしました。

ただし、臨月に入る前は
お腹の張りを感じたら
ゆっくり休まないといけないないですが!

38週以降は、ウォーキングをしていると
常にお腹の張りを感じ、
歩くのもきつく感じました。

きつい時は少し休んでいましたが
張りを感じる=陣痛につながるので、
張りを感じながらも
歩くようにしました。

その他、雑巾がけは
特にお腹の張りを感じました。

体勢的にもけっこうきつかったので
重いお腹を抱えた状態での雑巾がけは
陣痛への近道だったと思います!

その他、階段の上り下りや
急な坂道を登ったりお腹への
負担はかなりあったかと思います…。笑

なので破水したのかなぁ…?とも
今になれば思うのですが…。

ですので、早く出産されたい方は
お腹の張りを感じるように適度、
いやちょっと過度くらいの
運動をした方が良いと思います。

スポンサーリンク

陣痛の兆候はだるさもあるんです!

最後に陣痛の兆候はだるさもある
ことについてお伝えします。

個人的にだるさはありました!

お腹が重かったので
そのだるさもあったとは思います。

また、日によっても違いましたが、
37週以降で体調が悪い日は
1日寝て過ごすこともありましたね。

だるさの原因は一概には言えませんが、
「冷え」は大敵だと思うんです。

38週に入ったから姪っ子の運動会があり、
朝から夕方まで
屋外にいた日がありました。

その日は天気も悪く気温も20℃ない中、
素足にワンピーススタイルで
運動会へ行きました。

今思えば馬鹿なことをしたなと思いますが…
体が冷え切ってしまったんです。

前日に検診で内診をしたので、
その影響もあると思っていたのですが、
結果的に冷えも原因のひとつでした。

冷えが原因で数日間、
だるさを含め腹痛があったりと
体調が絶不調だったんです。

それからは復習し、
手首、足首を冷やさないように
レッグウォーマーをしたり、
体が冷えないように気を付けました!

体を温めるようにしたことで体調も回復し、
だるさも軽減されましたよ!

なので女性は冷えが大敵と言いますが、
体温が高い妊婦も冷えは大敵です!!

個人的な意見ではありますが、
妊婦の皆さん気を付けてください!!

まとめ

今回は、陣痛の兆候である胎動、
張りやだるさについてご紹介しました。

自分の経験談を含め胎動や張りや
だるさで陣痛の兆候は
あることがわかりました。

ご自身の体の状態は自分自身が
一番わかると思うので、
日々体調の変化を意識してみてくださいね!

体調をメモにまとめたりしておくと
見返したときにもわかるので、
おすすめですよ。

逆に陣痛の兆候が全くない人もいるようです。

友達も陣痛の兆候がまったくなく、
予定日を4日も超えた後に
促進剤をうって強制破水をし、
出産に至ったそうです。

なので一概には言えませんが、
私の体験談を含めた
記事は以上で終わりです。

参考になれば嬉しいですね!

>目次へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする