サイトアイコン 流しよみ

頻回授乳はいつまで続く?夜中は辛いし母乳が出ないと赤ちゃんが怒る

そもそも頻回授乳とは、
皆さんどのような
ことかご存知ですか?

私は知りませんでしたが、
1日に赤ちゃんに頻繁に
母乳をあげることを言います。

私は、まさにこの記事を書いている今が頻回授乳の時期です。

あなたも同じように
頻回授乳で苦労していることとお察しします。

この頻回授乳、
個人的にもいつまでこのような状況が続くのか知りたいので、
調べてみたことを解説します。

頻回授乳はいつまで続くのか…

月齢によって変わってきますが、
徐々に減ってきます

一般的には、新生児期は1日に
10回~12回と1時間おきですね。

2ケ月~4ケは1日8回程度、
離乳食が始まったら
1日5回程度と減ってくるのが
普通のようです。

赤ちゃんが一度に母乳を飲む量が
増えてくるので、
頻繁にあげなくて
大丈夫になります。

結果的に完全に母乳を
飲まなくなるまで=卒乳まで…
と言うことですね。

現在、生後2ケ月の我が子は、
1時間おきとかにあげていますね…。

一度に飲む量も増えているとは
思いますが、母乳がちゃんと
出ているのかという
不安もあります。

授乳間隔がもっと
減っていくように
することが今の課題です。

授乳中のお母さん方々の
頻回授乳のお話も
聞いてみたいですね。

夜中の頻回授乳はいつまで行うべきか?

こちらも卒乳までということです。

夜中の授乳、
体力的に厳しいですよね。

2、3時間おきに
起きるにはか
なりしんどいです。

ただ、こちらも月齢を
増すことに減っていきますので、
卒乳の頃は夜中に
1度行えばよいそうですよ。

私も、固定出来てはいませんが、
現在夜中に2回程度
起きて授乳をしています。

昨日、保健士さんが家に来て、
育児状況について
アドバイスしてもらいました。

日によっては、夜5、6時間程度
寝てそのまま朝を迎えると
言ったところ、5時間以上あけるのは
よくないとのことでした。

生後2ケ月なので、
4時間程度で
授乳してくださいと
アドバイスを受けました。

その後徐々に減り、
卒乳するという流れですね。

そんなうまいことは
いかないと思いますが…。

また、母乳メインで
育てたいなら夜中に
授乳することが
一番だそうです。

夜中におっぱいが
多く作られます。

作られたおっぱいを
赤ちゃんに吸ってもらうことで、
また新たに母乳が作られて…
という繰り返しとのこと。

なので、夜中は母乳で頑張って、
昼や夕方ぐずったときに
ミルクをあげるよう
勧められました。

特に夕方は赤ちゃんが
ぐずりやすい時間帯だそうですよ。

あまり気になりませんでしたが、
夕方ぐずる子が多いようです。

また、身長体重を測ってもらったところ、
1かケ月検診からしっかり
成長していました。

体重の増えについて
心配していましたが、
増えている量も標準とのことで
安心しましたね。

今後は、母乳をたくさん
作りたいので、
夜中の授乳を頑張りたいですね。

頻回授乳のときに母乳が出ないと赤ちゃんが怒る・・・

はい、まさにその通りです。

個人的に、母乳が
出やすいときと
出にくいときがあります。

出なくて赤ちゃんが
お腹がすいているときは、
人が変わったように怒り泣きます。

甘えたくて泣いているか、
おむつが気持ち悪いのかなど、
泣いている感じで
理由がわかってきました。

怒り泣いているときは
だいたいお腹が
すいていることが多いですね。笑

つい先日、反省した
ことがありました。

夜中に授乳した後、
満足していた感じだったので
そのまま寝かせたのですが、
再び泣き出しました。

お腹はいっぱいなようなので
オムツの確認をしましたが、
オムツも大丈夫。

抱っこしてもなかなか
泣き止まなかったので、
そのまま寝かせていました。

そのうち疲れて泣き止むだろう
と思って放置していたのですが、
なかなか泣き止まず…。

私は眠かったので、
目を閉じながら
様子を伺っていました。

20分程度経過後、
泣き止んだんですが、
なんかカチカチという
音が聞こえてきたんですね。

なんだろうと見たら、
赤ちゃんが枕の端を
食べていました。

やばい、お腹がすいていたんだ!と
赤ちゃんがかわいそうになってしまい、
母乳は出ないとわかっていたので、
早急にミルクをあげました。

泣いていた理由は
お腹がすいていたんですよね。

かわいそうなことを
したなと反省しました。

泣いていることは赤ちゃんの
意思表示ですので、
しっかり様子をしっかり
見ていこうと思いました。

まとめ

今回は、頻回授乳は
いつまで続くのか、
夜中の頻回授乳など
についてお話ししました。

月齢によって授乳の
回数は減っていきますので、
赤ちゃんに合わせて授乳を
行ってください。

回数が中々減らなくて、
不安に思ったり、悩んだりする
お母さんもいるかと思います。

そのときは、専門の先生や
助産師さんに相談するのも
ひとつの手かと思いますね。

私も今後回数が減って
いかなければ相談して
みようかなと思っています。

赤ちゃんの成長が自分に
とっての喜びや楽しみでもあるので、
毎日少しずつ成長している
我が子を大事に育てていきたいですね。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了