サイトアイコン 流しよみ

授乳中のママは食べ物で禁止なものに気を付けて!お腹すくときのおすすめ

赤ちゃんに授乳中の方はお食事にも気をつかいます。

赤ちゃんのために栄養になるものを食べよう、
身体に悪そうなものは避けなきゃ、
など気を付けたいことがたくさんですよね。

でも妊娠中もいろいろ我慢してきたし、
食べたいものはたくさんありますよね。

しかも授乳中はとてもお腹がすきます。

では実際、食べてはいけないものって何なのでしょう?

ここでは授乳中に控えたい食べ物や
食べてもいいものなどをご紹介したいと思います。

授乳中の食べ物で禁止なものは?

ママがとった食べ物や飲み物は赤ちゃんが飲む母乳に影響します。

赤ちゃんにおいしい母乳を飲ませるため、
授乳中は摂取するものに気を付けなければいけません。

では、授乳中に摂取してはいけないものには
どんなものがあるのでしょうか。

授乳中に絶対に摂取してはいけないものは、

の2つだけです。

食べてはいけないものはもっとたくさんありそうですが、
実はこれだけなんです。

まずアルコールですが、授乳中にアルコールを摂取すると
ママの血中のアルコール濃度とほぼ同じアルコール濃度の母乳が作られます。

ということはアルコールを含んだ母乳を赤ちゃんが
飲んでしまうということです。

赤ちゃんは肝機能が未熟でアルコールを分解することができません。

アルコールは赤ちゃんの発育や脳神経に影響を及ぼす可能性があります。

また、アルコールの濃度が高いと急性アルコール中毒を引き起こし、
命の危険にもつながってしまいます。

薬もアルコールと同じような理由で注意が必要です。

しかし、薬は授乳中に飲める物もあります

自己判断は良くないので、病院で授乳中であることを伝えて
安全な処方をしてもらうようにしましょう

体調が悪いのを我慢していては赤ちゃんのお世話ができませんからね。

以上の2つが授乳中に絶対にとってはいけないものでしたが、
もちろん、控えた方がいい食べ物はもっとたくさんあります。

たとえばよく知られているのはカフェインですね。

ママが摂取したカフェインはほんの少量ですが母乳に移行します。

カフェインには覚醒作用があり、赤ちゃんによっては不眠やぐずり、
情緒が不安定になるなどの影響がでてしまうことがあるようです。

カフェインはコーヒーをはじめ、紅茶やチョコレートにも含まれています。

コーヒーなら1日2杯程度は大丈夫と言われていますが、
カフェイン摂取後の授乳のとき赤ちゃんの様子がいつもと違うようであれば、
カフェインを減らした方がいいかもしれません。

赤ちゃんへの影響というより、母体への影響という点で
控えた方が良い食べ物もあります。

それは、油っこいものと甘いものです。

脂肪や糖分を食べすぎると血液がドロドロになってしまいます。

血液がドロドロになるということは母乳もドロドロになるということです。

母乳がドロドロになると乳腺が詰まりやすくなり、
乳腺炎の可能性が高くなってしまいます。

乳腺炎はかなりつらいので、詰まりやすい人は
食べ過ぎには注意した方がよさそうです。

このように授乳中は食べ物には気をつけなくてはなりません。

しかし、我慢しすぎてストレスがたまるのも母乳の出に影響してしまいます。

絶対に摂取してはいけない2つには注意し、
その他のものは食べ過ぎない程度に気を付けていくようにしましょうね。

授乳中におすすめの母乳がよく出る食べ物

気を付けないといけないものがたくさんありますが、
母乳育児をしていくにあたっておすすめの食べ物もあります。

母乳がよく出るようになると言われている食べ物を
いくつかご紹介しますね。

まずは、白米です。

米は母乳を作るために一番大切な食べ物です。

お餅を食べると母乳の出が良くなる
と聞いたことがある方もいるかもしれません。

白米は太るから食べない、という人もいるかもしれませんが、
授乳中はダイエットより赤ちゃんの栄養が大事です。

しっかり毎食ご飯を食べるようにしましょう。

そして、おかずは脂肪分の少ない和食がベストです。

また、身体が冷えると母乳の出も悪くなります。

身体を温める効果のある根菜をたくさん使って
煮物などの和食を中心に食べるようにしましょう

甘いものが食べたいときは和菓子がおすすめです。

あとは、授乳後は必ず水分をしっかりとるようにしましょう。

飲むのは水や麦茶、ハーブティーなど
カフェインを含まないものにしましょうね。

これらが授乳中におすすめの食べ物です。

母乳の出や乳腺炎などが気になる方は参考にしてみてくださいね。

授乳中にお腹がすくときにおすすめの食べ物

授乳中はいつもよりお腹が空くという方も多いのではないでしょうか。

実際、授乳中は350kcalほど普段より多く食べることが推奨されています。

ただ、食べるものに気を付けたいとは言え、
手軽に食べられるお菓子類やがっつりお肉など
授乳中に控えたいものを食べたくなってしまいますよね。

もちろん、赤ちゃんのお昼寝中などに
楽しみとして甘いお菓子とノンカフェインコーヒーなんていうのもありです。

でもたくさんは食べられないですよね。

そんなときは「おにぎり」がおすすめです。

母乳の出を良くすることは上でもご紹介しましたが、
それ以外にも授乳しながら片手で食べられることもポイントです。

赤ちゃんのお世話をしていると
なかなかゆっくりご飯を食べる時間も取れませんよね。

ちょっとした空き時間におにぎりをいくつか握っておけば、
小腹が空いたときはもちろん、3食の食事時にも食べられて一石二鳥です。

実際筆者も赤ちゃんが低月齢のころは
立って抱っこしながら食事をするなんて当たり前でした。

そんなときにおにぎりのストックがあると
さっと食べれておなかも満たされ、とても助かった経験があります。

お腹が空いてお困りの方は是非お試しくださいね。

まとめ

授乳中のママはお食事にとても気を使うと思います。

でも妊娠中から続く食事制限、つらいですよね。

実際授乳中に食べてはいけないものはほとんどありません

ストレスがたまらないよう、食べ過ぎない程度にいろいろなものを
食べても大丈夫です。

そして、母乳の出が気になる場合やおなかが空いて仕方ないときは
ご飯を食べるようにしましょう。

しっかり食べて赤ちゃんのために栄養たっぷりの母乳を
作ってあげたいですね。

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了