サイトアイコン 流しよみ

主婦が働きたい理由とは?資格と仕事についての考察

まさに、題名である働きたい主婦の理由とは…
私のことを言っていると思います。

主婦の皆さんはどうでしょうか?

働きたいですか?

主婦になり家にいたいですか?

では、早速本題に入っていきます。

主婦が働きたい理由とは!?

一番は収入の問題=お金ではないでしょうか!!

今まで毎月決まった給与をいただいていました。

でも、急にそのお金が入ってこなくなると
焦りませんか!?

まさに私はそんな状況です。

会社に所属している状態で、育児休暇制度などに
入れていれば問題はなかったのですが…。

私は、前の職場を9月に退職し、
現在専業主婦です。

20歳から働き始めて、約12年間働き続けました。

12年間の内4回転職を繰り返しましたが、
1月たりと無職になり空いた期間がありません。

我ながら上手に転職できたなと思っています。笑

要は仕事人間なんだと思います。

たいした仕事をしていたわけではありませんが、
専業主婦には向いていないなと前から思っていました。

実際、いざなってみるとやはり向いていないと思います。

何かしら外に出ていないと嫌な性格なので、
専業主婦には不向きですね!!笑

性格上の問題だと思いますが…。

なので、一刻も早く社会に復帰して、ある程度の
お金を得て家計のサポートを
しないといけないなと思っています。

主婦で働きたい場合に資格は有利!

手に職があればよかったな!といつも言っています。笑

やはり一生働くためには手に職=何らかの資格を取得
するべきではないでしょうか。

今からでも資格取得はできますが、何せ勉強を一からやるという
やる気がないのでだめですよね…。

また、どんな資格が仕事には有利なんでしょうか。

資格取得が難しいほど仕事の選択肢も広がるとは
思いますがね。

例えば、ファイナンシャルプランナーや宅建など。

あとは、看護師の資格を取ることも
今後はかなり良いと思います。

何度か、看護師の資格を取るべきなんじゃないかと
考えたこともありました。

しかし、3年間学校に行って、研修して、国家資格に合格して…
と考えると億劫になってしまいました。笑

資格取得が割と簡単だと言われている医療事務

こちらは人気ですが、医療事務の仕事は給料が
安いイメージです。

また、子供が好きなので保育士と考えてもこちらも給料が安い

となると資格取得をしようと一歩が踏み出せませんね。笑

お金もかかるので挫折した時のことも考えてしまいますね。

何か良い資格があればレクチャーしてもらいたいですね。

主婦で働きたい人の仕事ってどんなものがある!?

仕事は選ばなければいくらでもあると私は思いますね。

このご時世、就職も簡単にできるようなので。

給与や福利厚生、休暇の件など、何でもよい!という方ですと、
すぐに職を見つけて仕事が始められるでしょう!!

ちなみに私が一番気にするのは、休みです。

土日祝日休みで年間休日が125日程度ある会社がよいです。笑

仕事内容も経理ではない一般事務業務がよいですね。

年間125日程度ある会社って中々ないんですよね。

土曜日が隔週休みという会社が多い気がします。

なので、私の選択肢ですとけっこう狭まってきます。

私のような仕事を希望の方は、公的機関がおすすめだと思います。

国や県、財団といったちゃんとした機関ですので、
休みもしっかりしていますし、
仕事内容もそこまで大変ではありません!笑

もちろん正社員としては雇ってもらえませんが、
非正社員として働くことができます。

また、期間も3年や5年と決まっているので、
万が一仕事が嫌になってもあと〇〇日だからと、
自分を励まし割りきりながら頑張れます。

なので、どこにでもある公的機関はおすすめですよ!!

また、公的機関の数も多いので、求人もその分多いと思いますし、
たいてい大都市にあるので、県の中心部で働くことができます。

立地的にも便利なのでよいと思います。

あくまでも私の意見なので参考までに…。

まとめ

今回は、主婦が働きたい理由とは、
また資格や仕事についてお話しました。

主婦で働きたい人は、私含めて多くいると思います。
育休を取っている人もいるかと思いますが、
戻る場所がある人はたいてい働きたくない場合が多いです。

無い物ねだりということですね。

私の友達も育休中ですが、このまま働きたくないと言っていたので、
私は変わってあげるよ!と言いましたが…。笑

働きたくても働けない人、働ける場所があるのに働きたくない人。
ん~難しいですよね。笑

皆さんはどうでしょうか!?

正社員の人で育休を取ってそのまま退職する人も多いようですが、
本当にもったいないなと私は思います。

そう思っている方は、正社員で働けて育休を
取れているということを今一度考えてみてください。

私は近い将来働きだすので、
就活予定の方は一緒に頑張りましょうね!!

>目次へ

>トップページへ

モバイルバージョンを終了