[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

出産報告を聞いたらまず出産祝いメッセージを!文例を紹介!

親戚や友達から、メールなどで出産報告をもらうことがありますよね。

私も、子供を生んだ直後は、まずメールで出産報告をしました。

そのとき、どんなお祝いメッセージを伝えると、
ママに喜ばれるのでしょうか?

いざメッセージを書くとなると、
「出産祝いにふさわしい言葉って何だろう?」
などと悩んだことはありませんか?

決まった書き方があるのかな?」と、
メッセージの書き方について調べることもあると思います。

そんな時に、そのまま使えるような
メッセージの文例についてご紹介します。

チェックしておくべき書き方のポイントについてもお伝えしますので、

ぜひ参考にしてくださいね。

ママに心温まるメッセージを送って、
おめでとうの気持ちを届けましょう!

スポンサーリンク

出産祝いメッセージを書く前に

出産祝いのメッセージを伝える方法は

  • 手紙やカードに書いて、直接お見舞いに行ったときに渡す
  • 先にメッセージだけ電報やメールを送る

など、さまざまです。

また、自分と相手との関係によって、内容も変わってきます。

まず、出産という大仕事を終えたママを労うために、
スマートにお祝いの言葉を伝えましょう。

メッセージを書く前に注意点がいくつかありますので、
ここで覚えておきましょう。

忌み言葉

お祝いの場において、縁起の悪さを連想させる言葉を
忌み言葉といいます。

子供の死や不幸を連想させる言葉となるので、
絶対に使ってはいけません

「流れる」「失う」「死ぬ」「破れる」「消える」「落ちる」など

性別に関する話

実は希望していた性別とは違ったなど、
心のどこかで性別を気にしている場合もあります。

性別には触れずに
無事生まれてきたことをお祝いしましょう。

ママを不安にさせる言葉

「大変だと思いますが」など、
ママの苦労や辛さを連想させる言葉もタブーです。

お祝いメッセージには書かないようにしましょう。

以上が注意したいことです。

メッセージの内容には十分配慮して、
長文にならないように文章を考えましょう。

「親しき仲にも礼儀あり」ということを忘れてはいけません

友達に子供が生まれたら送りたい出産祝いメッセージ

親しみをこめた文章で、
お祝いの気持ちをそのまま伝えましょう

文例をご紹介します。

例文1

○○さん、ご出産おめでとう!

母子ともに元気とのことで、
とても安心しました。

○○さんに似て、
優しく明るい笑顔の赤ちゃんでしょうね。

近いうちにかわいい赤ちゃんに会えることを
楽しみにしています。

産後のお体、大切にして下さいね。

例文2

出産おめでとう!

本当によくがんばったね!

新しい家族が増えて、
ますます明るく楽しい家庭になるね。

落ち着いたら、また遊びに行くね。

みんながハッピーな時間を過ごせるように、祈ってます。

例文3

ご出産おめでとうございます!

自分のことのように嬉しく思っています。

体調の回復は順調ですか?

これからはママ友としても
お互い相談できると嬉しいです。

落ち着いたらママ会しましょうね。

例文4

お子様のご誕生おめでとうございます!

家族が増えて新しい生活はどうですか?

赤ちゃんが元気にすくすく成長しますように。

次に会うときは、赤ちゃんの話をたくさん聞かせてね。

プレゼントにメッセージを添える場合は、
一言触れておきましょう。

次のような一文を付け加えると良いです。

・心ばかりですがお祝いの品を送りましたので御笑納ください。

・ささやかですがお祝いの品を送ります。

お祝いが遅くなってしまった場合も、
「お祝いが遅れてごめんなさい」と一文付け加え、
謝罪の意を伝えましょう

スポンサーリンク

二人目以降の出産祝いメッセージ

出産は、2人目以降になると
お祝いやメッセージが減りやすくなります。

でも、何人目の子供でも、
ママにとってかわいいわが子であることは間違いありません

1人目のお子さんのことにも触れ、
思いやる言葉を伝えるようにしましょう。

また、2人目のときも、
性別に関してはこだわらないようにしましょう。

例文1

かわいい赤ちゃんの誕生おめでとう!

家族がまた1人増えて、
楽しくにぎやかになりますね。

○○ちゃん(くん)にも弟(妹)ができて、
喜んでいることでしょう。

落ち着いたら、
赤ちゃんと○○ちゃん(くん)に会いに、遊びに行かせてね。

例文2

二人目のお子さんのご誕生おめでとうございます!

新しい家族が増えて、
ますますにぎやかな家庭になりますね。

○○ちゃん(くん)もきっといいお姉ちゃん(お兄ちゃん)に
なると思います。

落ち着いたらみんなに会えることを
楽しみにしています。

例文3

ご出産おめでとう!

母子ともに健康と聞き、
とても安心しています。

○○ちゃん(くん)はとても優しいから、
赤ちゃんのいいお姉さん(お兄さん)になるね。

産後は無理せず、体をゆっくり休めてね。

赤ちゃんに会える日を楽しみにしています。

周囲の人たちの目は、
生まれたばかりの赤ちゃんに向けられてしまうものです。

そこで、
冷静な立場で1人目の子を気遣ってあげることが大切
になってきます。

新しい家族が増える喜びに注目して
メッセージを考えると良いですね。

まとめ

お祝いメッセージを送る際、
ママと赤ちゃんが共に健康であることを確認しましょう。

もし何らかのトラブルがあったときに、
お祝いの言葉が相手を傷つけてしまう
可能性があるからです。

母子ともに健康でも、
出産後のママは心に余裕がなくなり、
敏感でナイーブになっていることも多いです。

お祝いメッセージの重要なポイントは、
丁寧にお祝いの気持ちを伝えることです。

きつい冗談はやめ、相手の負担を考え、
長文になりすぎないようにするのが最低限のマナーです。

この記事で挙げた例文をそのまま使ってもいいですし、
あなたらしいアレンジを加えてもいいです。

語尾を変えるだけでも雰囲気が変わりますよ。

堅苦しい形式にとらわれず、素直なお祝いの気持ちを伝えましょう!

>目次へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする