[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

高岡駅から宇奈月駅まで車での移動in黒部峡谷トロッコ電車旅行記②

高岡駅から宇奈月駅まで車での移動in黒部峡谷トロッコ電車旅行記②

前回の記事
黒部峡谷旅行記トロッコ電車in富山県宇奈月①嫁と二人旅プラン編
そもそもなぜ、宇奈月に行こうと思ったのか? それは、もともと富山県の立山黒部アルペンルートに行きたいのが理由で、 そのついでに他の観...

当日は8時17分宇奈月駅発の電車に乗る予定だったので、
7時着で行けるよう移動時間も考慮して、5時15分に出発しました。

黒部峡谷、宇奈月駅まで車移動

高速道路

高岡駅から宇奈月駅までの移動時間は
約1時間15分で移動距離は75キロメートルでした。

お盆ということもあり渋滞等、なにかあっても困るのでプラス30分、
余分に時間がかかることを考えてのこの時間です。

出発場所は富山県の高岡駅からで移動手段は車、
高速道路を使用して行きました。

北陸自動車道の小杉インターチェンジから乗って、
黒部インターチェンジで降りるというルートでした。

車移動にした理由は簡単で、車の運転が好きということ、
自家用車のほうが運転慣れしているということ、
車で音楽を聞きながら行きたかったからです。

公共交通機関だとまわりの人に気を使ってしまいますし、
人が多いと例えば電車でずっと立ちっぱなしで、
行きの電車ですでに疲れてしまった、というのは嫌ですし、

移動中はその日の行動確認をしたいので、
例えば、旅行雑誌を広げて見るという行為も人が多いとできません。

そして何より荷物が多いと不便です。

重い荷物をもって、電車で座れなかった場合、本当に疲れます。

目的地について、「さあ、これからいっぱい遊ぶぞ~!」
というのにへとへとでは楽しめません。

一応宇奈月駅にコインロッカーーはありますが

また目的地について荷物をコインロッカーに預けるのも
お金がかかってしまうのでもったいないです。

大きなスーツケースだとロッカーに入らない場合もありますし、
もしロッカーが使用でいっぱいだったら「荷物どうしよう」となります。

車だと積んでおけば大丈夫なので、絶対移動は車だと考えていました。

自家用車ではなくレンタカーもありですが、
やはり乗り慣れた自分の車を運転するほうがいいです。

ハンドルの感覚、シフトレバーの位置、
アクセルの踏み具合などやはり自家用車とレンタカーは違います。

慣れない道路、初めて運転する場所なら尚更です。

高速道路で移動する際は、
サービスエリアやパーキングエリアの情報は確認しておくべきです。

もちろん小杉インターチェンジ-黒部インターチェンジ間のサービスエリア、
パーキングエリアは事前にチェックしておきました。

嫁と私は旅行に行くときは必ずサービスエリアとパーキングエリアに寄ります。

それは、そこにしかないお土産やおいしい食べ物があるからです。
旅の道中でしか出会えないものがいっぱいあります。

いよいよ出発!!

高速道路に乗る前にコンビニに寄り、おにぎりとパンと飲み物を買いました。

車だとお菓子も飲み物も周りを気にせず飲食できます。
移動時間が長く途中お腹が空くので、事前に買います。

サービスエリアやパーキングエリアで買うのもありですが、
パンとおにぎりに関してはコンビニのほうが品揃えが良いと思います。

移動中は、まず一日の行動予定を確認しました。
ついてからバタバタしたくないからです。

着いてから切符を買って、少しお土産を見て、
それでも時間が余ったら写真を撮るなど確認しました。

お土産は携帯でホームページにアクセスして、
また旅行雑誌を見ながら事前にチェックしました。

車移動に音楽ははずせない!

カーオーディオ

事前確認以外は嫁と他愛もない会話を楽しみ、
旅行前にドライブに最適なCDを借りていたので
その音楽を聞きながら道中を楽しみました。

どんな曲をかけたかというと、
米米CLUBの浪漫飛行やボンジョヴィのHave a nice dayなど。

他には西野カナや加藤ミリヤ、洋楽など。

ノレる曲だと運転が余計楽しくなりますし、
ワクワク感が込み上げてきてテンションが上がります。

運転が長くなる場合、自分の好きな曲、
プラスドライブに最適な曲を事前に選んでおくことをオススメします。

私が、この曲はドライブに合うなと思った曲5選を発表します。

奥田民生さんのイージューライダー、
さすらい、ラルクアンシエルさんのDriver’s High、
オレンジレンジさんの上海ハニー、
いきものがかりさんのじょいふる、

です。

特に奥田民生さんのイージューライダーは窓を開け、
風を感じながら聞けば最高で旅をしているという雰囲気をいっぱい味わえます。

是非ドライブに合う曲を探してみては?

移動の途中は何度かトイレ休憩を挟みました。
上記で述べましたが嫁と私はサービスエリアやパーキングエリアに寄るのも大好きです。

旅の醍醐味だと思っています。

有磯海サービスエリア上りで海鮮丼はお見送り・・

今回立ち寄ったサービスエリアは有磯海サービスエリア上りです。

おいしい海鮮丼がありましたが、
さすがに朝から海鮮丼は食べられませんでした。

お昼なら是非食べたかったです。

フードコート、お土産コーナーは24時間営業で、
レストランは午前11時から、

テイクアウトコーナーは平日午前9時から土日は午前8時からの営業です。

ガソリンスタンドはあり、エネオスでした。

残りの道中は朝早いということもあり、
さすがに眠かったですが、音楽と嫁との会話でなんとか事故なく、
お盆でしたが特に目立った混雑もなく
道も簡単だったのでスムーズに行くことができました。

到着してみれば7時前にはついており、
眠かったのでもう少し遅くに出発してもよかったかなと思いました。

次の記事

>目次へ

>黒部峡谷旅行記トロッコ電車in宇奈月 一覧へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする