[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

名前をつけるときに良くない漢字とは?良くない画数や頭文字もご紹介!

子供が生まれるとき、名前を考えるとワクワクしますよね。

その一方で、漢字を決める時、名前の画数を考える時は、
子供の人生を考え苦労することもありあますよね。

苦労する要因に、名前に使える漢字が3000字近くあることが挙げられます。

さらに、その中で、実はあまり使わない方が良い漢字があるということも
悩みの種になります。

画数も考えると、名前の漢字を決めるのは大変です。

名前を決めてから後悔することがないように、
命名前に名前に使う漢字についてきちんと把握しておきましょう。

この記事で詳しくご紹介します。

ちなみに、
他の漢字の名付けに関する記事もあるので、
気になる方は参考にどうぞ。

一緒によく読まれている記事

名前、名付けの漢字や縁起などに関する記事一覧

スポンサーリンク

名前を付けるとき良くないとされる漢字はこちら!

名前に使える漢字の中にも、漢字の意味や成り立ちを見ると、
名前に良くない漢字があります

名付けに避けた方がいいと言われる漢字を意味と一緒にご紹介していきます。

生命の終わりなど不吉な意味を持つ漢字

生命の終わりを意味する、縁起の良くない漢字はいくつかあります。

亜…貴族のお墓のこと。みにくい

久…木が死体を支えている様子。柩などにも使われ、病気や障害を意味する。

真…不慮の事故で亡くなった人を意味する

眞…「匕」は逆さになった死体、「県」は死体から垂れ下がった髪の毛のこと

了…手足を巻かれた赤ちゃんの姿。両腕を切り落とされた子供の姿という
説もある。

七…縦横に切りつけた様子を表す。古代中国では、十字切りという自害方法で、内臓が飛び出した様子を表す。

空…空にのぼり、天に召されるという考え方がある

わがままになると言われる漢字

王族や貴族に関する漢字が名前に使われると、
わがままな子供に育つ傾向があると言われています

妃…皇太子の妻。皇族の妻

皇…国王。天子。君主

貴…身分や家柄が高く貴いさまを表す

陛…宮殿の階段

宮…后妃などの住むところ

姫…高い身分の女子

健康運が下がると言われる漢字

姓名占いの世界では、風水と同じで、水と健康運は繋がっている
考えられています。

水に関する漢字全てが良くない訳ではなく、澄んだ綺麗な水を
意味する漢字なら問題ありません

良くない漢字は以下の通りです。

汰…濁った水

滞…水が汚れて流れない様子

淀…水の流れがよどんだところ

波…紆余曲折あり、乱れて定まらない水の動き

やる気がなくなると言われる漢字

空間のような広々とした状態を表す漢字は、
活力のないぼーっとしたお子さんになってしまう可能性があります。

宇…天地四方

宙…永遠に続く時間

虚…中がからになっている状態

明…がら空きの状態

広…はてしがない。

名前をつけるとき良くない画数とは?

名前を考えるとき、名頭の漢字の画数も重要です。

名頭の漢字3、5、9、13、15、19、23画は、良くない画数と言われています。

特に、名頭3画が、血縁関係が薄く、家族間にトラブルを
抱えやすいとされているのです。

事件・事故の加害者、被害者は、かなりの確率で名頭3画を持った人だった
という検証結果もあり、ただの迷信だということでは片づけられません。

名頭3画の文字には、以下のようなものが挙げられます。

漢字…三・大・才・与・久・千・夕・万・丈

ひらがな…あ・え・お・か・さ・ち・に・ひ・み・も・ゆ・よ・ら・れ

カタカナ…ウ・エ・ケ・サ・タ・チ・テ・ミ・モ・ヨ

もし、名頭3画で、努力しても運気が好転しない場合は、
名前の字の悪影響を受けている可能性があります。

3画同様、5画、7画も苦労が多くなってしまう画数です。

これらの画数の文字は、名前の頭の文字に使わないことが賢明です。

スポンサーリンク

絶対つけちゃいけない名前とは何か?

名前をつけるときには、漢字の意味をきちんと理解し、
画数にも気を配ることが大事であることが分かりました。

では、絶対つけてはいけない名前というのは存在するのでしょうか?

以下に絶対つけてはいけない名前についてご紹介します。

過去の犯罪者と同じ名前

名前の候補を入れたフルネームでネット検索すると、
過去の犯罪者と同姓同名なんてことがあります。

後から気づいて後悔しては遅いので、候補の名前が決まったら、
一度ネット検索にかけてみることをおすすめします。

難読な名前

近年は、個性的なキラキラネームが増えています。

読みにくい漢字を使ったり、変わった当て字にしたりすると、
子供は一生苦労します。

名前を変えたいと裁判を起こす人もいるので、名前をつけるときには、
その名前が読めるかどうか家族で確認してください。

他の意味や読みに取れる名前

他のものを連想させる名前は、いじめの標的になってしまう可能性があります。

実在する名前では、心太(しんた、はあと等)はところてん、
海月(みつき、まりむ等)はクラゲになります。

絶対に避けましょう。

プレッシャーになる名前

子供に、親の強い願いを込めた名前を付けるのは良くありません

名前のようにならず、名前負けになってしまう可能性があるからです。

例としては、叶大(かなた)、美麗(みれい)のような名前が挙げられます。

イニシャルにも注意

名前、名字の順でイニシャルを書いたとき、
いじめの原因になるようなものになっていませんか?

WCやNGなど、要注意です。

細かいですが、名前が受理されてからは簡単に変更できないので、
慎重に考えましょう。

また、出生届を出す際は、名前の書き間違いに注意しましょう。

杏(あん)と名付けるはずだったのに、否と書いてしまい、
それが受理されてしまったということが実際にありました。

受理された名前が、生まれてきた子の正式な名前になってしまいますので、
細心の注意を払いましょう。

まとめ

漢字の成り立ちや意味を考えたり、名前の画数を考えたりすると、
良くないものがあるのも事実です。

ですが、親がつけたい名前があれば、その想いを込めた名前を、
自信を持ってつけてあげましょう。

ただし、親がつけたいからと言って、読めない名前や子供が
将来悩むような名前はNGですよ!

生まれてくるわが子への初めてのプレゼントと言われる名前。

素敵な名前をつけてあげてくださいね!

>目次へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする