[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

結婚式の招待状で返信の書き方マナー、書き損じや遅れたり忘れた場合対処法

友人の結婚式、親族の結婚式など、結婚式に出席すると、
こちらまで感動したり、幸せな気持ちになれていいものですよね。

結婚式は、招待する人にとったら一生一度の晴れ舞台の日。
何ヶ月も前からプランを練って、出席者を決めてと、
結婚会場が決まったその瞬間から大忙しです。

また、招待される人も、結婚式までに用意をしなくてはいけないことがあります。
招待状の返信や、女性であれば、美容院の予約、
お祝いの準備など、結婚される人の為に1つも忘れることは出来ません。

特に、招待状の返信は、結婚される人の今後の結婚式プランにも関わってくることなので、
しっかりと期限までに返信をしたいものです。

こちらでは、結婚式の時の招待状の書き方や、失敗した時の対処法などをご紹介いたします。

スポンサーリンク

結婚式の招待状で返信の書き方やマナーは?

結婚する人から招待状が届いた時には、出席か欠席の欄にマルをつけるだけでは、
一生に一度の結婚式という場の返信にはふさわしくありません。
でも、どのように書いたら失礼にならないのか?

こちらでは、返信方法について、ご説明します。

ハガキの表面

返信名の「行」は二重線で消し、「様」と書く。

ハガキの裏面

  • 「御出席」「御欠席」と書かれている場合、自分が行う方の「御」を二重線で消す。
    また、出席の場合は御欠席を、欠席の場合は御出席を二重線で消す。
  • 「出席」「欠席」にマルをつける時には、後ろに「させていただきます」をつける。 
  • 「御坊名」は、「御坊」を二重線で消す。
  • 「御住所」は、「御」を二重線で消す。

余白に一言書く

返信ハガキには、余白があるはずなので、余白に一言
「ご結婚おめでとうございます。当日を楽しみにしております」
と添えるようにしましょう。

また、最近は、返信ハガキにアレルギーの有無や、食べられないものを先にお伝えする欄があります。
どうしても食べられない理由がある時には、ありがたく書かせていただくと、
当日の結婚式の食事で困らないでしょう。

書くときのペンは?

返信用のハガキを書く時には、万年筆を使います。
普段、万年筆で書くことになれていない場合は、
一度違う紙で練習しながら書いてみるとよいかもしれません。

結婚式の招待状で返信の書き損じをした場合の対処法は?

招待状のハガキだと思うと、いつもよりも力が入って
余計に失敗してしまうということはありませんでしょうか?

もちろん、基本は失敗してはいけませんが、もしも失敗をしてしまった場合は、
一言先方に謝りの連絡をしておくとよいでしょう。

そして、失敗してしまった箇所を二重線や修正液などを使って、
書き直しさせてもらいましょう。

少し見栄えが悪くなりますので、先方への連絡は、
先方に返信ハガキが届く前に伝えることがおすすめです。

万年筆

結婚式の招待状の返信が遅れた!忘れた場合どうする?

結婚式の返信ハガキは、必ず期限が決められています。

それは、結婚式を行う二人が、返信用のハガキを元に次に行う作業があるからです。

そのため、返信用のハガキを遅れて郵送することは、
先方にも迷惑がかかってしまうことなので、できる限り避けましょう。

しかし、どうしても期限内に提出できなかった場合は、
目上の人ならば「郵送が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。」や、
友人などの場合にも「返信が遅くなり、ご迷惑をおかけしてすみません」
と一言返信ハガキに添えましょう。

先方も、一言謝りの連絡があれば、どうしてハガキが来ないのかと、
心配することはなくなりますので、必ず謝りの連絡を伝える事が大切です。

まとめ

結婚式に出席や欠席する時の返信ハガキは大変重要なものです。

先方にしてみたら、その返信ハガキで食事の数やテーブルの数など、
全てに関わるものになってくるので、
必ず期限内にきちんとした書き方で送りましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする