[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

育児中に夫に対してイライラする原因とは?言動や協力は大事!

育児中、夫に対してイライラする
またはイライラした経験はありませんか?

もっと気持ちを察しろよ!と
ついつい強い口調になりがちですよね。

なぜ男性はイライラさせてしまうのでしょうか?

今回はイライラさせてしまう理由、
どうやったら協力してもらえるかなどを
まとめてみました。

スポンサーリンク

育児中に夫が妻をイライラさせてしまう原因は?

どこの家庭もよくあるのが、
“育児は妻が絶対である!”という
固定概念にそもそもの原因があります。

育児は本当は誰がやってもいいのです!
育児=女性と決めつけること
自体に問題があるのです。

とは言っても・・・
女性は赤ちゃんとともに
お母さんになる準備をします。

男性は生まれたらいきなりなので
無理もないですが、、、
2人の間の子供であることには
間違いありません!

初めての育児に
男女は関係ありません。

誰だって初めてです。

おまけに余裕なんて
まったくありません!

私も初めての育児は
本当は余裕がありませんでした。

オムツ替えひとつにしても
余裕がなかったです(笑)

授乳も今まであげたことが
あるわけではないので、
やり方もわからない上、
体勢も変になっていました。

また、赤ちゃんより重いものを
持ったことなかったので、
その部分でも苦労していました。

お陰で気づけば全身筋肉痛…(TT)

どうやったらスムーズに
いくんだろう?などと、
考える暇さえありません。

目の前のことを黙々とこなす日々です。

オムツ、泣く、授乳、泣く、あやす・・・

で最初のころはそれだけで
1日が終わってしまいました…

たとえ慣れてきたとしても、
それはただリズムを
掴んだだけにすぎません。

世のママたちは
使命感だけでやっています。

中には、ママになりきれていないまま
育児を頑張っているかたも
もちろんいます。

ママだから大丈夫!、
ママはできて当たり前!
ではないですよ。

その考えが妻を
イライラさせる根元に
なっていますよ!

育児中に夫が妻をイライラさせる言動はどんなの?

と、その前にこんな言動、
日頃からされていませんか?

・子供が泣いてもしらんぷり

・子供が泣いていると「うるさい」と言う

子供が泣いているときだけあやす

・オムツ替えはした内容で対応が変わってくる
(おしこっこは○、うんちは×)

・子供の機嫌がいいときだけ対応する

・他人の前では育児していますアピールをするが、
家では一切しない

・ママが応援を求めているのに、
パパはスマホに集中

・パパが仕事から帰ってきて、
子供の相手をしてほしいとお願いしても
「仕事で疲れてる」という理由で拒否される

・パパだけ自由時間があるが、
ママには自由時間を作ってくれない

・出産前と同じようにできると思っている

・自分のことばかり優先する

・帰ってきて家が汚いと
「今日1日何してたの?」と不機嫌に聞いてくる

・自分は育児をしないのに提案だけはしてくる

・ちょっと育児を手伝ってくれただけで、
やった感アピールがすごい

などなど、挙げればキリがないですが、、、
きっとどれかひとつは
必ず当てはまると思います(笑)

私の夫も今では少しずつ
やってくれるようになりましたが、
最初のころは協力ゼロでした。

里帰りから帰ってきた当初、
夕ご飯ができていない上、
子供が泣いてしまい
イライラしたのでしょう。

「うるさい」と言ったことは
今でもはっきり覚えています!

おまけにあやそうともせず、
しらんぷり!

あやすのをお願いしても、
なんで俺がしないといけないの?と、
それは酷いものでした…

また、独身の感覚が抜けず、
自分だけ自由にする夫に対し
イライラを通り越していました(笑)

ね?ひどいでしょ?(笑)

もちろん育児に協力的なパパもいます!
全員が全員私の夫と同じではありません。

もしこのようなことから回避するには、
出産前にきちんと
話し合っておくと良いでしょう(^^)

スポンサーリンク

育児に対して夫が協力してくれるようになるには?

一番は夫から雰囲気を察して
協力してもらうのがいいのですが、
基本的には察することは
かなり難しいので諦めましょう(笑)

では、どのようにすれば
協力してくれるようになるのか
見ていきましょう。

気遣いつつお願いをする

「お疲れのところごめんね。
〇〇お願いできる?」

これを見て、すでにイライラする
かもしれませんが(笑)

この声かけですんなりやってくれる
ことが多いですよ!

こちらが威圧的な態度を取ると
余計協力してもらえないので、
そこのあたりは気持ちを
抑えましょう

お願いすることは簡単な
ことをお願いしましょう!

感謝の言葉を添える

オムツ替えひとつにしても本当は
やって当たり前なのですが、
パパからすれば大仕事です。

こちらからお願いをしてやってくれたので、
「ありがとう」
ひとこと言ってあげましょう。

そのひとことがヤル気やできるに
繋がるので大切にしましょう。

褒めてあげる

パパがやると遅いし、
汚いしとイライラしてしまいますよね。

ですが、ママと違って
やる回数も少ないため
無理もありません。

だからこそ、上手くできたときや
スムーズにできるようになったときに
褒めまくってあげましょう!

怒りまかせに協力させるのもひとつですが、
それだとやはり長くは続きませんし、
顔色を伺ってやることになります。

協力してもらうためには
まず相手のヤル気を奮い立たせることが
ポイントになりますので…
怒りは沈め穏便にことを進めてみてください!

まとめ

育児は本当に大変です。

大変だからこそ夫婦で
助け合うべきだと私は思います。

イライラするということは
子供にとってもよくありません!

もうお手上げ!になる前に
話し合いをしてください。

そして、大切な
リフレッシュタイムも忘れずに(^^)

>目次へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする