[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

授乳ミルクは2時間おき?3時間おき?お母さん達50人に聞いてみた!

授乳で赤ちゃんにミルクをあげる間隔って、
ちょっと悩みますよね?

私はお医者さんに、3時間間隔と指定を受けましたが、
2時間おきに赤ちゃんはお腹をすかして泣き出すし、
そう予定通りには行きません。

そこでこの記事では、授乳ミルクは2時間おきにあげてもいいものか?
他のお母さんたちはどうなのかアンケートをとってみました。

私の場合はどうなのかもお伝えします。

スポンサーリンク

授乳ミルクは2時間おき?3時間おき?みんなはどうしてる?

世のお母さんたちは、
授乳ミルクは2時間おきなのか3時間おきとかなのか、
実際に50人にアンケートをとってみました。

結果は以下の通り。

授乳間隔アンケートグラフ

  • 1時間おきくらい 2人
  • 2時間おきくらい 14人
  • 3時間おきくらい 28人
  • 4時間おきくらい 6人

半数以上が3時間おきの授乳ですね。

続いて2時間おき。

大体2時間から3時間おきくらいが、一般的に多い感じですね。

授乳間隔について状況を聞いてみた

実際に授乳経験のあるお母さん達に、
その状況を聞いてみたので、
実際の声を紹介します。

夜寝ると何をしても寝続け、朝まで授乳が出来なかったので、
母乳を継続的に作る為に推奨されている回数を稼ぐべく、
起きている日中に頻繁に授乳していました。

4ヶ月以降は1回に飲む量が増え、
その時間間隔では拒否されたので3時間おきくらいになりました。

病院で教わった通り、3時間はあけるようにしました。
3時間あかずに泣いた時は、抱っこやおしゃぶりで我慢させました。

我が子は未熟児で生まれ、NICUに2ヶ月ほど入院していたので、
病院で教わった通り時間を守って授乳していました。

元々、よく言われる3時間置きや、
寝すぎて飲まないということがなく、
よく泣く子だったので頻繁授乳でした。
早い時は1時間に1回。
生後2-3カ月までは混合、それ以降は母乳でした。
よく寝る子で大体3-4時間起きに泣いて起きたので、
その際に授乳していました。
夜間はミルクを使ったことがほぼなく、母乳でした。
オムツでは泣かない子だったので泣けばミルクをあげてました。

うちの授乳間隔体験談

私の場合は、3時間~4時間おき
くらいにあげています。

産院では、ミルクは3時間おきに
あげてくださいとの指示を受けました

生後1ケ月程度は
3時間で頑張っていました。

ときには3時間まで待てずに
2時間程度であげていたときもあります。

なぜだか、
夜になるとお腹がすくのか、
やたら飲みたがります。

昼間はそんなことなのですが、
夜9、10時頃に
いつも欲しいと泣きますね…。

ひどいときは、あまりミルクを
あげたくなかったので、
様子を見ながら20mlずつ
あげていましたよ

何度も作るのは大変ですが、
一度にたくさん作っても
飲まないということもあります。

少しずつあげるのも
ポイントかと思います。

なので、人により2時間で
授乳をする方もいる方もいると
思いますが、私の場合ミルクは
3、4時間おきにしています。

今後はもっと
間隔があけばいいなと思います。

混合授乳の際にミルクと授乳間隔について

次に、混合授乳の際に
ミルクと授乳間隔についてです。

多くの方が混合で
頑張っているかと思います。

私も赤ちゃんが生まれてから
今まで混合で行っています。

だいたい2時間から
3時間おきにあげていますが、
一般的にもそのくらいの
間隔のようです

個人的に完全母乳で
いきたいところです。

しかし、中々厳しいことが
わかったので無理はせずに、
徐々に母乳が出てくることを
願いつつ毎日過ごしていますよ。

赤ちゃんを持つお母さん方の
SNSを見ていると産院によって
完全母乳をすすめているところ、
混合のところと様々あるようです。

なので、完全母乳で頑張っている
お母さん方も多くいるようですね。

どちらが良いとは言えませんが、
ご自身の母乳の出方によっては
混合にしないといけない方も
いるかと思います。

よく聞くのは経産婦の方は
すぐに母乳も出てミルクを
足さずに母乳だけで大丈夫な方が
ほとんどのようです。

2人目を授かれたら
私もたくさん母乳が
出てくるように
なればなと思います。

初産の皆さん、
母乳の出方は
いかがでしょうか?

同様だ!という方が
いると心強いですね!

スポンサーリンク

授乳の際にミルクでの外出について

外出時は少しでも
お腹の持ちが良い方が
よいですよね?!

なので最後に、授乳の際にミルクでの
外出はどうなのかについて
私の体験を含め紹介します。

私は、ここ何度か半日以上の
外出をしました。

ちなみに1回目は1ケ月の
検診のときと、
お宮参りをしたときです。

やはりミルクは
助かるなと思いました。

なぜかと言うと、
持ち運びが簡単にできて、
お腹の持ちも良いからです。

外出の際も1ケ月検診のときは、
実家から病院に行き
そのまま自宅へ帰るという、
ハードなスケジュールでした。

半日がかりだったので、
赤ちゃんへの負担も
多かったと思います。

1回はミルクをあげないと
いけなかったので、哺乳瓶に計った
ミルクを入れて、お湯は魔法に
入れていきました。

結果的にミルクを飲んで
ずっといい子でいてくれました。

もちろん母乳であれば
すぐにでもあげられますが、
赤ちゃんが飲みたいときに
母乳が出てくれるかもわかりません。

ミルクを持っていれば、
赤ちゃんも満足して
ご機嫌でいてくれると
思ったからです。

ただ、ミルクを溶かすお湯(ミネラルウォーター)の
確保がなかなか難しいので、
私はサーモスの魔法瓶に
熱湯を入れて持っていきました。

朝にいれた熱湯が夕方以降も
まだまだ熱かったので
すごいなぁと実感しましたね。

また小分けになったミルクも
売っているので、軽量で
手間も省けますよね!

外出時など自由のきかない時は
粉ミルクに頼りたいと思います。

まとめ

今回は、授乳の際にミルクは
2時間おきにあげるのか!?を
メインにご紹介しました。

また、混合授乳の際にミルクと
授乳間隔について、
授乳でのミルクの外出について
お伝えしました。

混合で行っている方が
多いかと思います。

しかし、人によりけりなので
自身の状態やご自分の意向に
あわせて行えばよいと思いますね。

私の理想としては、
母乳8に対してミルクは2くらい
なればよいと思います。

もちろん中々うまいことは
いかないと思いますが、
まずは母乳がたくさん
出るように頑張りたいと思います。

この記事を読んでくれている
お母さん方はどうでしょうか!?

完全母乳の方、混合の方…いるかと思います。

この記事が少しでも共感した、
またや参考になった!と
思ってくれたら嬉しいですね。

>目次へ

>トップページへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする