暑い夏も過ぎ、
過ごしやすい季節がやってきました。
芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、
そして何より食欲の秋!
秋といえば食べ物のおいしい季節ですよね。
夏は暑さや夏バテであまり食欲のなかった人も、
おいしいもの大好きな食いしん坊の人も、
旬の食べ物を食べて秋を楽しみましょう。
秋が旬!そもそも旬の食べ物って何?どうして良いの?
よく旬の食べ物って聞きますよね。
旬とは、その食べ物がほかの時期より
新鮮でおいしい時期をさします。
さらに旬の食べ物は、おいしいだけでなく、
その食べ物の収穫のピークの時期なので
市場に多く出回り、安価に求めることができます。
秋口になるとさんまの漁獲量がニュースに
なることがありますが、あれこそまさに旬の食べ物、
漁獲量によってその年の価格も変わってきます。
そんな良いことづくめの新鮮、
おいしい、安価の一石三鳥の秋の食べ物を
知っておいしくいただきましょう。
秋に食べたい旬の魚介といえばこれ!
夏はバーベキューなどスタミナをつけるために、
お肉料理を食べることも多いものです。
まずは、肉食で疲れた胃腸を休ませたり、
健康志向の和食にもおすすめな秋が旬の
魚介類を3つ紹介します。
1 さんま
上の文でも紹介しましたが、
まず秋の魚といえばさんま!
ずばりこれですよね。
冷凍処理された塩さんまなどは
通年手に入りますが、
生のさんまは秋の時期だけしか味わえません。
さんまは北海道より北の海から漁がスタートし、
一番脂ののっているのが9月から10月に
かけて三陸などで水揚げされるものと
言われています。
そして一番の旬は少し過ぎ、
銚子沖で水揚げされるものだと
脂ののりも落ちつき、
身のしまった少し小ぶりなものになります。
新鮮な生さんまでお刺身が
味わえるのもこの時期の特権です。
2 いくら
いくらは味付けされたものが1年中手に入るので、
旬を考えることはなかなかないと思いますが、
旬は9月から10月です。
いくらは魚卵ということもあり、
コレステロールやカロリーが気になるところですが、
実際にはカロリーも豚ロースや牛バラ肉より
低いと言われています。
食べすぎはよくありませんが、
抗酸化作用のあるアスタキサンチンや、
必須脂肪酸であるDHA、EPAも含まれていて、
ぜひ秋に食べておきたい食べ物です。
この時期になると百貨店や大きなスーパーなどでは
筋子が店頭に並びます。(筋子は卵が卵巣に入ったままの
状態のことを言います。
一粒ずつバラバラにしたものがいくらです。)
筋子を購入して作る自家製のいくらのしょうゆ漬けなら、
超豪華いくら丼がお得に楽しむことができます。
3 さば
さばも1年中手に入るので旬を意識することが
あまりないかもしれませんが、
10月からが旬になります。
夏などに他に入るさばに比べると、
この時期のさばは脂ののりがよく、
おいしくいただけます。
秋さば、寒さばもこの時期の脂ののった
さばをさした言葉です。
この時期の脂ののった
さばの塩焼きは絶品ですよね。
野菜も忘れずに!秋に旬を迎えるおすすめ野菜
続いては野菜です。こちらも3つ紹介します。
1 かぶ
かぶには1年を通して旬が2回あります。
1回目は春、2回目が秋です。
3月から5月にかけてのかぶは柔らかく、
10月から11月にかけてのかぶは
甘みが存分に楽しめます。
甘みの強い秋のかぶはレシピサイトにも
たくさんのレシピがあり、
赤ちゃんの離乳食にもおすすめされています。
2 里芋
サツマイモなどほかの芋類と同様、
里芋も秋に旬を迎えます。
里芋はこの時期になるとスーパーなどで
皮付きのものが出回りますが、
品種によっては土を落としてしまうと、
風味の落ちてしまうものもあります。
ですので、土付きでないものは購入後早めに
調理することをおすすめします。
里芋は芋類の中では、カロリーが低いので
ダイエット中の方にもおすすめですが、
調理時に皮が剥きにくいのが難点です。
そんな時は、皮にグルっと一周切れ目をいれ、
そのまま下茹ですると手でつるっと
簡単に皮が剥けます。
そのあとは、
煮物やおみそ汁など簡単に使えます。
3 生姜
生姜は通年で回っているので
旬が分かりにくい食材です。
一般的に収穫時期は秋で、
この時期に収穫し貯蔵したものが
通年で回っています。
この秋の時期に収穫して、
収穫後すぐ出回るものが
新生姜といわれるものです。
実際は新生姜と呼ばれるものは2つあり、
初夏の時期に出荷される切り口の赤いものも、
新生姜として甘酢漬けなどに使います。
生姜には血行を良くし、
体を温める効果があります。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、
冷えの気になる秋にはぜひ取りたい野菜です。
すりおろした生姜をお味噌汁に入れるなど、
簡単に食事に取り入れることが
できるのでおすすめです。
まとめ
今回は王道のものから、
意外と知られていないものまで、
秋の旬の食べ物を紹介しました。
旬の食べ物は、同じ食べ物でもほかの
時期に収穫されたものより、
栄養価の高いものもあります。
季節のおいしい食べ物、旬のものを食べて、
心も体も充実した秋を過ごしましょう。