女子会で子連れが迷惑になる場合も多いようです。
この議題に関しては、友達の状況にもよると私は思います。
というのは、子供がいる友達なのかいない友達なのかということですね…。
おのずと自分の状況と合う友達とのつながりが強くなると思うので…、
難しいところもありますが、
女子会で子連れが迷惑になるのはどうしてなのか?
どうすればいいのかを調べて考えてみました。
女子会で子連れはなんで迷惑なのか?
私は、女子会メンバーにもよると思います。
子供がいる友達と女子会するなら、
子供を連れてくると思うので、
連れて行って一緒に遊ばせますね。
ただ、子供がいない独身の女友達だったら、
子供は連れて行かないと思います。
子供がいると子供中心になるので…
子供がいる友達とだったら子供がいて楽しめると思います。
いない友達との女子会に
連れて行ったら逆に空気が読めない!と思われるので、
連れていきませんね。
あと、その女子会がどんな集まりなのか?って所も重要です。
女子会に子供を連れて行っていいのか確認すればよさそうにも感じますが、「子供を連れて行っていい?」と聞かれてしまえば、
大概は「ダメ」とは答えずらいものです。
女子会に子供を連れてくるのは空気が読めていないのか?
子供は小さければぐずるものです。
少人数の女子会なら、
そのことが原因で女子会そのものが
お開きになる可能性だって十分にあります。
そうなってしまえば、誰もいい気はしませんよね?
でも、子供を預けられない事情で、
やむを得ず女子会に子供を連れてくる場合だってしょうがないことです。
子供がいない立場からすると、女子会に子供を連れてくることを
理解が出来ないと思う方も多いようですが、母親の立場に移り変わって、
そのときの考えを反省する方が多いのも多いのも事実です。
空気を読むのに、双方の立場をどれだけ理解できるかが大事ですね。
女子会で子供の話ばかりになる!
そもそも、子供を連れて行くということは、
話題も子供が中心のものになりやすいのです。
子供の世話をしながらとなると余計に。
子供連れのお母さん同士の集まりならまだしも、
久しぶりに会う友達が子供連れで無い場合は迷惑に
感じられる可能性が高いです。
昔話などに話を咲かせたいのに、
子供のことばかりになってしまったら
「もっとあんなことや、こんなことを話したかったのに・・・」
となってしまいますね。
子供に対しての社交辞令や、気を使ったりでせっかくの女子会に、
子連れでない友達は逆に発散できなかったり。
女子会で子供連れで迷惑をかけないためにも、
どんな集まりなのかをしっかりと見極めておきましょう。
子供のぐずりの対処方法は?
子供を誰かに任せることが出来ない。
でも久しぶりの女子会に出て、リフレッシュしたい!
みんなも子供連れで大丈夫だといってくれる。
でも、だからと言って、みんながみんな快く思わない場合もあります。
特に子供がぐずりだしたら、女子会どころではありませんよね?
なので、最低限子供のぐずりの対処方法は心がけておきましょう。
怒らずに冷静になるのを待つ
子供がぐずると怒ってしまいがちですが、ぐっとガマン!
怒るとますます泣いてしまいます。
泣き声が大きくなれば、回りも余計しらけてしまいます。
そんなときは、場所を変えて子供が落ち着きを取り戻すのを待ちましょう。
それからしっかりと子供の話を聴いてあげてください。
子供に共感してあげる
ぐずる子供の気持ちに寄り添い共感してあげることで、
子供が落ち着きを取り戻すことはよくあることです。
上手く言葉に出来ない子供に代わって、
悲しい気持ちを代弁してあげてください。
子供の気をそらす
子供の気は、あっちに行ったりこっちに行ったり大忙しで振り回されがちです。
そこを逆手にとっていきましょう。
外に出たりして環境を変えたり、手遊びやうたを流したり、
何か楽しい動画を見せるのもいいでしょう。
そんなCMもありましたね。
そういったアイテムをあらかじめ用意しておくと、
いざって時に役立ちます。
主催の場合女子会の子連れの上手い断り方ってある?
女子会の幹事の方ならなおさらですが、
「子供の相手ばかりでつまらなかった」
という苦情もたびたび出るくらい
子供連れが迷惑に感じる方もいます。
夜のお酒の席だと余計考えてしまうところ。
子供の分のお会計にも話が及び、迷惑を呼び起こすことも。
そこで、女子会での子連れの上手い断り方はないものか調べてみました。
少しオブラートに包むなら、
「大人だけの女子会にしたいから、子供はご遠慮してください」
と言った感じで言うのが妥当ではないでしょうか?
徹底するなら、子連れ不可のお店を会場に選んでおくのもいいでしょう。
決定した後で「お店が子連れNGだから」と伝えます。
恐れずになんでも言えるなら、はっきりと伝えるのもありですが、
人間関係をよく考えましょう。
まとめ
子供のいない方からすると、女子会に子連れで迷惑に感じる方は多いです。
でも小さい子供を預けられない家庭環境も考慮する
懐の深さは必要になりますね。
お互いの立場を理解して、子供の存在をしっかり確認し、
あらかじめ想定しておいたほうがよさそうです。